

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ、360日目です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<buy + business & hold というスタイルで投資を考える>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1作目3版7千部:好評発売中!
◆購入特典は「これで完璧!管理会社に聞くことリスト」
2作目(電子書籍化決定)14版4万2千部:好評発売中!
3作目(電子書籍化決定)3版1万1千5百部:好評発売中!
※出版のご挨拶はどうぞこちらの記事を御覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『プールで気になる歌』
今のデスクトップはDell、ノートはマウスコンピュータ。
でもノートは古くてバッテリーも死んでしまってて、
コンセントがないと使用できない状況です。ということで、
最近13インチのMacBookAirを買いました!
本当は情報収集のためにビッグカメラにいきましたが、
売り場にいたアップル担当のトークに魅せられて、
レッツノートのつもりがMacになりました 笑
僕は外出先で使用することがありませんでしたが、
軽いしバッテリーも長持ちしそうなので、
気軽に持ち歩いてみたくなります。
でもかっこよく打ち込むことができないので、
ひっそり隠れて使おうかなと…^^;
あと最近買い換えたものは自転車(ママチャリ)、
そしてこの自転車で7月から通い始めたのが区民プール(屋外)です。
自宅兼オフィスから自転車で茶屋坂(という大きな坂道)を
びゅんとくだったところにあるので、
行きは3分、帰りは10分かかります。
50mプールは2時間200円と格安です。
良い気晴らし方法を見つけたと嬉しくなって
この夏は毎日のように通っています。
でも日差しが痛いので、15時以降に40分だけとか
そんな利用をしています。
先日、プールの中で岡田のぶゆきさんに偶然あって驚きました。
彼は月の半分を近所に住んでいて、関西と関東を往復しているそうで
そんな話を聞きながら一緒にアイスクリームを食べました。
で、ようやくタイトルの話になりますが、
プールサイドで寝ていたら、僕の周りで
男の子達がずっと気になる歌を歌っているんです。
大人が人前では歌ってはいけない内容デス。
子供ってそうだよなーって思いながら
聞き流していたのですが、覚えやすくて
つい口ずさみたくなるんですよね♪
ということで、何の関連もないのですが、
今週土曜日に読者様食事会があります。
よろしければ、一緒に歌い…、ではなくて
楽しみましょう!
▼【読者様交流会】
・8月24日18:00〜恵比寿にて。
・費用は人数で割ります。
増刷記念パーティーは、ブログでの募集が間に合わず
誠に申し訳ありませんでした。
24日は読者様交流会(お食事会)を開催します。
ご都合の付く方、ご参加をお待ちしています!
(もし規定数に達しましたら先着順にてご案内させて頂きたく、
予めご了承くださいませ。)
@お名前 Aアドレス B携帯番号 を下記宛お待ちしています。
8月24日お申し込み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『RIG音声サービスID』
以下のナンバーは今月末日までの提供です。
43回目は9月初旬に公開予定です。
「バックナンバーの販売について」ご質問を頂戴しますが
予定は御座いませんので、予めご了承ください。
▼【42回目:1時間07分46秒】
1.マンシオン
2.フリーメイソン
3.消費税還付
4.FXとしのぎ
5.株主
6.情報疲れ
7.祖母とブラジル人
8.スカイラブハリケーン
9.砂壁の料理方法
10.しっくいうすぴんく
11.リフォーム
12.わさび色
13.どんだけ→↑
14.ニューハーフにお任せ
15.入り口を消す
16.塗るだけこくばん
17.コンセントカバー
18.時計デザイナーにお任せ
19.シルバーさんのエベレスト
20.着服事件と日記帳
21.現金売上
22.空き巣事件簿
23.1,000kw
24.買取拒否
次回は…
▼【43回目:51分24秒】
1.スリーサイズ
2.区民プール
3.はってんば
4.目黒MS
5.ビンテージMS
6.目黒雅叙園
7.オーブン
8.買いかな??
9.シェアハウス
10.地方高利回り
11.湖北
12.常磐線沿線
13.太陽光発電
14.1めが3.5億円
15.パワコン
16.排除される人
17.101号室のおじさん
18.盗難事件発生
お申し込みはこちらまで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※8月のセミナー/イベント14、24日です。⇒お問い合わせ
※9月のセミナー/イベント11、14、23、28日です。⇒お問い合わせ
※マイナビ賃貸もうすぐ掲載予定!
※プレジデント2013年1月14日号、7月発売号に掲載!
※ビジネスチャンス6月号(4月22日発売)に掲載!
※ダイヤモンドZAI(2012年1月号&4月号)に掲載!
※ダイヤモンドZAIオンラインで8月から連載スタート!
※週刊誌FLASH7月9日号(6月25日発売)に掲載!
※Butlers創刊号から連載中!
※賃貸LIFE創刊号に掲載!
※BigTomorrow2013年7月4日増刊号に掲載!
※楽待でコラム連載中、どうぞこちらを御覧下さい(過去に配信した記事が全て読めます)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「石原博光の2013年最新不動産投資ノウハウを遂に公開!」】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【本屋では手に入らない「石原博光の不動産投資最新ノウハウ集」※リリース記事はこちら】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【980円で最新情報を入手「RIG音声サービスID」】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【不動産コンサルティング「RIGーPTS」】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【物件検索は楽待 @ホーム 連合隊 ホームズ クリスティ けんびや】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オフィシャルサイト大好評!!グループ勉強会】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『TheClub定例会』
毎月第2水曜日は、“The Clubの定例会”です。
8月はBBQパーティーでした!
天気も良く、海風のそよぐ中、東京湾の夜景を
眺めながら気持ちのよい時間でした。
9月11日(水)は19:00から、場所は赤坂です。
希望者様には無料相談会もあります。
毎回30分の不動産投資セミナーも付いて、
大変ためになると好評を得ております。
申し込み先はこちらです!
▼TheClub定例会とは
・大家さんの楽しい飲食会です。
・これから大家さんでも参加できます。
・会費はありません。
・出席される日は、ご飲食代がかかります。
・紹介制です。
▼主催について
・主催は株式会社バトラーズです。
・インターネットインフラをホテルや共同施設に供給する会社です。
・定例会において営業はありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『空室対策・入居率UPセミナー』
潟激Wデンシャルインターネットさんの
防犯カメラとインターネットは僕も物件に導入済みですが、
空室対策にはお勧めです!!
このたび竹内社長が管理会社様やオーナー様向けに
セミナーを開催されますので、お知らせさせて頂きますね。
▼「無料インターネットとセキュリティー完備による、
空室対策・入居率UPセミナー」
・8/23 千葉 テクノガーデン幕張
・8/26 東京 東京国際フォーラム
・9/4 神奈川 パシフィコ横浜
・9/12 埼玉 大宮ソニックシティ
詳しくは コチラ をご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ドラム式』
ドラム式洗濯機を年末に買いましたが、
これに馴れると本当に便利です。
洗濯が楽しくて、ジム着や水着もバンバン洗ってます。
多少縮んだって構いません^^
大切なものはクリーニングに出すことで
使い分けていますが、本当に凄いですよね、これ。
先日パソコンを見るついでに
家電コーナーもチェックしました。
大家さんならきっと皆さんされているとおもうのですが、
ついついエアコンの値段は確認してしまいますよねー
そして自分が以前に購入したドラム式洗濯機も
やすくなったのかなーって見るわけですが、
驚いたことに値段が下がっていませんでした。
ちょっと嬉しい感じです。
そして「あー便利だーっ」て使用しているこのマシンですが、
実は洗濯で一度失敗しています。
コインランドリーを利用したことがありますが、
乾燥機を30分くらい稼動させて、そのまま放置すると
余熱効果でしっかり乾くという経験をしていたので、
家庭用ドラム式の乾燥時間は2時間以上もかかることを
疑って、乾燥途中でスイッチを切って放置してみたのです。
そうしたら、生乾きのまま、菌が増殖したような強烈な
においで酷いことになってしまいました。
実験は失敗デス。
もう一度洗い直すはめになりましたが、
家庭用は業務用とは違うんですね^^;
洗濯に何時間もかかると電気代とか凄いのでは?と
最初だけ思いましたが、便利さと引き換えに
いまはまったく気にならなくなりました。
でもきっと電気代は高いと思います。と考えて
2012年7月と2013年7月の電気代を
比べてみたら400円ほど高くなった程度でした。
あれ??そんなもんなんですねー。
そして水道代が従来の縦型式より少ないはずですから
あれれ??そんなもんなんですねー。
ということで、関連がまったく無いのですが、
いま丁度ダイヤモンドZAIオンライン
でレッド吉田さんとご一緒させて頂いた記事の
連載がスタートしました!
前回のポスティングでは8回予定と記しましたが、6回でした!
こちらから御覧いただけます。
→ 掲載記事 ←
それと先日竹橋に本社がある
毎日新聞社系のマイナビさんにお邪魔して
取材を受けて参りました。
建物は歴史があるそうで、エレベーターホールの作りや、
天井の低さ、唯一この建物から皇居がみえるという
説明にも感激しました。
また記事が公開されますときに
御報告させてくださいませ。

日々のモチベーションアップに、人気ブログランキングにご協力頂けるとうれしいです。
- to be continued -